小正月に恒例の行事です。早朝8時より境内社の北向道祖神(きたむきどうそじん)の前で神事をおこないます。「う~っ、寒い!」。
そのあと御神前から忌火(いみび)をいただいて、古神札納め所前に移動します。松飾りや古い御神札・おまもり・だるまなどをお祓いしたあと、お焚きあげがはじまります。
このお祭りは北向道祖神様の年に一度の大祭であると同時に、小正月に恒例の古神札焼納祭(どんど焼き)でもあるのです。
甘酒や、まゆ玉、みかんなどがふるまわれ、お焚きあげの炎にあたり、皆で無病息災を祈ります。
- 毎年、倉賀野町の消防十七分団の皆さんに協力をいただいています。