祈祷の御案内

ご祈祷のご案内

  • 家内安全・厄除・方位除・商売繁盛・合格祈願・会社団体祈願 ほか諸祈願
  • 神前結婚式                                                       
  • 七五三まいり
  • 地鎮祭などの出張御祈祷も受け付けいたします。
  • 御祈祷式では、神前に和琴(わごん)を奏して、おごそかに儀式が執り行われます。
  • ご祈祷について、お申込み・ご相談はどうぞ社務所にお電話下さい。027(346)2158
    土日もお電話受け付けています:午前9:00~午後5:00
  • 暦の上で「仏滅」の日は社務所を休業いたします。(但しお正月はその限りではありません)
  • 神社への案内図はメニューの「アクセス」をご参照ください。

安産祈願の「戌(いぬ)の日」

  • 妊娠して五か月目の戌の日に、神様への感謝と安産の御祈願をこめて「帯祝い」が行われます。「戌の日・安産ご祈祷」のお問い合せ・お申込みは、社務所までどうぞ。
戌(いぬ)の日

令和5年

12月6日、18日、30日

令和6年

1月11日、23日

2月4日、16日、28日

3月11日、23日

4月4日、16日、28日

5月10日、22日

6月3日、15日、27日

(上記の「戌の日」以外でもご祈祷はお受けになれます)

お問い合せ 社務所電話027(346)2158

赤ちゃんのお宮詣り(初宮詣り)

  • 生後男児31日目・女児33日目に 産土様 ( うぶすなさま = 地元の神社)や特に崇敬する神社にお宮詣りし、無事な出産のご加護に感謝し、赤ちゃんが健康ですくすくと育ちますようにとお祈りする日本人の古くからの人生儀礼です。
  • なお生後31日目、あるいは33日目にお参りする、という古くからの風習ではありますが、実際には赤ちゃんとお母さんの体調、天候などを考えてされている方が多いです。
  • また生まれたばかりの赤ちゃんの「命名」も神社で受付いたします。

    お問い合せ 社務所電話027(346)2158

交通安全くるまのお祓い

  • 新車・中古車いずれの場合も新しく納車になった自動車の安全を祈願するとともに、交通規則の遵守を神前に誓います。
    まず御社殿のなかで運転者ご自身がお祓いを受けます。続いて自動車祓所(はらえど)でくるまをお祓い致します。
  • 事故車や修理車のお祓いも受け付けいたします。

    お問い合せ 社務所電話027(346)2158

その他各種御祈祷

○昇殿祈祷

安産祈願 ・ 命名 ・ 赤ちゃん初宮詣

七五三詣り ・ 十三詣り ・ 成人式 ・ 結婚式

合格祈願 ・ 就職成就

厄除 ・ 方位除

(殿内で「厄除雲竜図」を拝観いただけます)

恋愛成就 ・ 良縁祈願 ・ 家内安全

新車のお祓い ・ 事故車のお祓い

病気平癒 ・ 災厄解除

会社団体の新年昇殿祈願祭 他

○出張祭典

地鎮祭 ・ 家遷祭 ・ 中古住宅清め祓い ・ 改築工事のお祓い

(家相方位の来社相談もお受け致します)

神棚のお祓い ・ 屋敷神祭り

家屋解体 ・ 井戸埋め ・ 伐木

会社の起工式 ・ 竣工式 ・ 安全祈願祭

神葬祭 他

  • 御祈願の初穂料等については、社務所へお尋ね下さい。
  • 暦(こよみ)で「仏滅」にあたる日は、社務所休業日となります(ただし「新年1月」および「七五三」時期を除く)。
  • その他、御祈願のご相談は社務所027(346)2158までどうぞ。