220126shouboukunrenn

HOT INFORMATION!

「第56回文化財防火デー」に消防訓練を実施  平成22年1月26日

 昭和24年1月26日に法隆寺金堂壁画が焼損したことをきっかけに文化財保護法が制定されました。そして昭和30年に第1回文化財防火デーを実施してから今年で第56回になるそうです。
 当神社は御本殿(元治2年上棟)と造営古文書類、および算額(慶応3年奉納)が市重文に指定されています。→御由緒(文化財・御宝物)
 この1月26日、倉賀野神社と高崎市文化財保護課・高崎消防局等により、消防訓練が実施されました。

 「午後2時頃、倉賀野神社境内で通行人のタバコの投げ捨てにより落ち葉に着火、立ち木に延焼拡大し、神社本殿に延焼危険があるもの」との想定により、神社職員等による初期消火、119番通報、文化財等重要物の持ち出し訓練が行われました。境内には消防車3台が駆けつけたほか、近隣の氏子や神社総代等およそ70名が真剣な表情で参加、消火器取扱の訓練なども行いました。