秋季例大祭がおこなわれました 投稿日: 2022年10月20日2022年10月20日 あめのうずめ 10月19日午前10時 式典は境内の社頭でおこなわれました。 総代会とご来賓の一同が社頭に参列。 秋晴れの下、神楽殿では地元保存会の太々神楽、また小中学校の舞姫が浦安舞、豊栄舞を奉納しました。 地元太々神楽保存会による「一本刀の舞」 倉賀野小児童の豊栄舞(とよさかのまい) 倉賀野中学校三年生約90名が参加して恒例の「中学生神輿」が3年ぶりに復活。神輿行列が元気よく神社を出発しました。 三年生の3クラスが交代で神輿を担ぎ上げる。 校舎のロータリーを廻る神輿。2年生の舞姫が先導。