令和7年 初詣のご案内

投稿日:
新春御祈願

新しい年がよい年でありますように。

・家内安全・厄除方位除・商売繁盛・合格祈願・良縁祈願・病気平癒・その他諸祈願

・会社団体の安全祈願・その他各種御祈願

どうぞ神社でご祈祷をお受けください。皆様の願いの叶う一年となりますようご祈念いたします。

 

御祈祷の受付

・1月1日 午前10時30分より午後4時まで随時受付いたします。ご予約は要りません。

・1月2日~1月3日 午前9時より午後4時まで随時昇殿祈祷を受付いたします。ご予約は要りません。

・1月4日~5日 ご祈祷をご希望の方は、どうぞお電話でご予約の上ご来社ください。(社務所027-346-2158)午前9時より午後4時までの間、昇殿祈祷をお受けいただきます。

・1月6日(月)は、仕事始め等により会社・団体のご予約をすでに多く承っているため、個人・ご家族の昇殿祈祷のお申し込みはお受けできません。

・1月7日以降  恐れ入りますがお電話でご予約の上、ご来社ください。(社務所027-346-2158 なお社務所の御電話の受付時間帯は午前9時より午後5時までとさせていただきます。)

・1月1日から1月15日までは通期、社務所を開所いたしますが、事情により不定期にお休みすることがあります。その際はご了承ください。

臨時駐車場

1月1日より1月3日までの間、近くに臨時の初詣駐車場(看板あり)がございます。

臨時P① 倉賀野中学校駐車場

臨時P② 倉賀野中正面の道路の向かい側(北側)駐車場

 

◎お知らせ

・12月22日には境内で「松市」が開催されます。駐車等の混雑が予想されますのでお気を付けください。

・年内の12月25日以降には、お正月のお守り・縁起物を社務所で授与しています。

・初詣は、三が日とは限りません。小正月(1月15日)頃、または節分(2月3日)の頃までになるべく混雑を避けて参拝をなさるとよいでしょう。

・ご祈祷の際、社殿のなかにご昇殿いただく人数を限らせていただくことがございます。

・なお、「元旦祈祷」をあらかじめご予約になり、ご祈祷済みの「名入れの御神札(おふだ)」を授与所でお受けいただくこともできます。神社に受け取りにお越しになれない場合には郵送をいたします。ご予約は、御来社またはお電話により受付いたします。(社務所027-346-2158)