令和6年 年越の大祓式

投稿日:

一年間のつみ・けがれを祓(はら)い清める神事です。

12月31日午後3時より。

大祓の「身代わり形代(かたしろ)」のお申し込みを受付けしています。形代(=「ひとがた」ともいいます)にご家族それぞれがお名前を記し、身体を撫で最後に息を吹きかけます。御初穂料として一家族三千円(人数に関わらず)を添えて社務所にお納めください。大祓神事の御神札(おふだ)を授与します。形代用紙は社頭に用意してございます。

当日ご参拝できない場合は事前に御届け、または郵送にても受け付けをいたします。くわしくは社務所にお尋ねください。電話027(346)2158

身代り形代(かたしろ)の記入例